8Kって何?
8Kモニターってどれぐらいすごいの?
そもそも8Kモニターってもう買えるの?
という方のための記事です。
なんだか最近、4Kの次は8Kだとか、8K放送がどうとか、よく聞きますよね。
それもそのはず、なんと2018年12月1日からスカパー等でひっそりと超高画質な「8K衛星放送」が開始されているんですよ!
早くも、時代は4Kから8Kに移行しようとしています。
(まだ4Kもそんなに普及してないのにね!)
そこでこの記事では、
- 8Kとは何か
- どれぐらい高精細なのか(フルHDや4Kとの比較)
- 現状買うことができる8Kディスプレイのおすすめ機種
などについて、初心者の方にも分かりやすいようにサクッと解説しています。
そもそも「8K」って何?
8Kとは、「横7,680 x 縦4,320」という解像度のことを表す言葉です。
解像度の横幅が7,680=約8,000なので、8K(Kは1,000を表す単位)と呼ばれています。
一般的なPCディスプレイの解像度はフルHD(1,920 x 1,080)ですから、それと比較すると16倍の画素数ということになりますね。
もはや想像できませんが…要するにとんでもなくきめ細かいということです。
8Kはどれぐらい高精細?既存の解像度と比較してみた
フルHDの16倍と言われても全く想像がつかないと思うので、色々な解像度と比較した図を作成してみました。
- フルHD… 1,920 × 1,080 = 207万画素
- WQHD… 2,560 × 1,440 = 368万画素
- 4K… 3,840 × 2,160 = 833万画素
- 5K… 5,120 × 2,880 = 1,474万画素
- 8K… 7,680 × 4,320 = 3,317万画素
4Kですら800万画素なのに3300万画素って…文字通り、桁が違いますね。
3300万画素って一見途方もない数字に思えるかもしれませんが、とはいえ現行のフルサイズのミラーレス一眼カメラはだいたいそれぐらいの画素数の機種が多かったりします。
記事執筆時点での価格コムの売れ筋ランキングを上からなぞってみると、
- SONY α7iii → 2530万画素
- CANON EOS R → 3030万画素
- NIKON Z6 → 2528万画素
みたいな感じ。売れ筋の機種はどのメーカーもだいたい2500万~3000万画素くらいです。
そう考えると、カメラを使ってる人からすれば8Kってそんなにバカげた解像度というわけではないのかもしれません。
そんなに巨大な解像度は、本当に必要か?
ぼくはPC用の4Kディスプレイを所有していますが、「8Kぐらいまでならあってもいいかも」と思ってます。
先ほども書きましたが、プロでもない一般のおじさんが買えるような「ちょっといいカメラ」ですら3000万画素くらいあるので、カメラの画素数を基準にして考えると今流行りの4Kがむしろ中途半端と言ってもいいくらいです。
なのでゆくゆくは8Kのほうが主流になっていく可能性も大いにありますよね。
実際「SHARP AQUOS 8T-C60AX1」という8Kテレビも既に発売されていますし、あと数年すれば価格も一気に下がるでしょう。
今買うことができる8Kディスプレイのおすすめ機種は?
「8Kテレビ」はSHARPのAQUOSシリーズが強いですが、PC用の「8Kモニター」はどうなのでしょうか?
調べたところ、現在PC用のディスプレイで8K解像度に対応しているのはDELLの「UP3218K」だけのようです。
しかも8Kテレビが軒並み60インチ以上のサイズの中、このUP3218Kは31.5インチのサイズに3300万ピクセルが詰め込まれていますので、めちゃくちゃ高精細です…。
とはいえ、画面サイズに対してあまりにも(必要以上に)高精細すぎるので、この31.5インチの8Kディスプレイは一般人にとっては無用の長物でしょう。購入した方のレビュー記事を読みましたが、これを書いた人は写真のプロフェッショナルでした。現時点でUP3218Kをちゃんと活用できるのはこの方のような専門職の人だけなような気がします。
一応、スペックを見てみましょう。
- サイズ:31.5インチ
- パネル:IPSパネル
- 解像度:7,680×4.320
- ピクセル密度:約280ppi(15インチ4K液晶とほぼ同等)
- 応答速度:8ms(標準)6ms(高速)
- リフレッシュレート:60Hz
- 入力:DisplayPort 2本
- 輝度:400cd/㎡
- 最大表示色:10.7億色(10bit)
- 重量:スタンド込み=10.5kg、画面のみ=6.9kg
性能もド級ですが、お値段も超ド級ですね…!!
高精細液晶は、やはりDELLが強いです。
このUP3218Kが発売されたのは2018年7月ですが、記事を書いている2019年5月現在でも、他社からは1機種も8Kディスプレイは発売されていません。
さすが、13.3インチのノートPCの液晶に4Kをぶち込んでしまう会社ですね!
まぁそもそも、このモニターを使うためにはDisplayPortケーブルを2本使わないと映像通信が出来なかったりして、まだ周辺の規格が8Kに追い付いていない感があります。
本格的に時代が8Kに移行する準備が整うまでは、他社はあえて出さないのかもしれませんね。
それに、UP3218Kはただ解像度が高いだけはありません。
10bitカラーを出力できるのはもちろん、AdobeRGB: 100 %、sRGB: 100 %、Rec.709: 100 %、 DCI-P3: 98 %というとんでもなく正確な色再現性を誇っています。
クリエイティブ用途では間違いなく世界最高のモニターですね。
「今、8Kモニターを欲しがってる人は中途半端な性能は求めてない = 中途半端なモニターを出してもUP3218Kに勝てない」というのも、他社が8Kディスプレイを発売しない理由のひとつかもしれません。
まとめ
- 8Kとは、横7,680 x 縦4,320という解像度のこと。
- 4Kの4倍、フルHDの16倍くらい高精細。
- 現在売られている8Kディスプレイは、DELLの「UP3218K」のみ。
一言で言えば、「まだ時代が追い付いていない」です。
そもそも8Kのコンテンツがまだ全然ないので、クリエイターでもない一般人が8Kディスプレイを手に入れたところで、使い道がありません。
超高精細なモニターが欲しいと思っても、向こう数年は4Kモニターぐらいにしておいたほうが良さそう。
とはいえカメラの画素数を基準にして考えると8Kコンテンツを制作すること自体は現時点でもさして難しい事ではなさそうなので、モニター・グラボ・ケーブルあたりの開発がちょっと進めば一気に普及する可能性はありますね。
2020年9月19日追記
9月下旬に、シャープから120インチの8Kディスプレイが発売されますね。
価格はまだ出てませんが、32インチのDELL UP3218Kが50万なので普通に考えたら100万オーバーでしょうね…。
メーカー的にも個人で楽しむというよりはショールームでのデジタルサイネージや美術館等で使用など、業務用ディスプレイとして考えているようです。
個人に8Kが普及するのはまだまだ掛かりそうですねー。
ちなみに、秋に発売されるPlayStation5は、最大8K60Hzまで対応しているそうです。
2021年は8Kディスプレイの年になるかも・・・?
【関連記事】【2020年】4Kモニターの選び方・おすすめ機種まとめ
この記事へのコメント
コメント一覧 (2件)
8Kコンテンツがなくても、モニターの解像度をあげるとだいぶ変わりますよ。例えば43インチのモニターで4K解像度だと粗く感じましたが、これが8Kになってくれればだいぶ気にならなくなるはずです。
最近は拡大技術も進歩しているので十分に恩恵を受けられると思います。
確か43インチ4Kは24インチのフルHDを4枚並べてるのと同じような画素密度なので、画質的に真新しい感じはしないですよね。
大型モニターを基準に考えるならいくらでも解像度欲しくなりますねw