当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Razer DeathAdder V3 Pro:クリックが爆音なこと除けば超優秀なマウス

deathadder v3 pro レビュー

Razer DeathAdderシリーズの最新モデル「DeathAdder V3 Pro」をレビュー用に提供してもらったので、使用感をレビューしていきます!

目次

DeathAdder V3 Proの詳細レビュー

開封・付属品一覧

deathadder v3 pro 箱
deathadder v3 pro 俯瞰図
deathadder v3 pro 付属品一覧

グリップテープが付属しているのは嬉しい。

マウス本体のフォルム

deathadder v3 pro 俯瞰
deathadder v3 pro ソール センサー
deathadder-v3-pro-1517
deathadder-v3-pro-1518
deathadder-v3-pro-1519
deathadder-v3-pro-1520
deathadder-v3-pro-1521
deathadder-v3-pro-1522
deathadder-v3-pro-1523
deathadder-v3-pro-1524
deathadder-v3-pro-1525
deathadder-v3-pro-1526
deathadder-v3-pro-1527
deathadder-v3-pro-1528
deathadder-v3-pro-1529
deathadder-v3-pro-1530
deathadder-v3-pro-1531
deathadder-v3-pro-1532
previous arrow
next arrow
deathadder-v3-pro-1517
deathadder-v3-pro-1518
deathadder-v3-pro-1519
deathadder-v3-pro-1520
deathadder-v3-pro-1521
deathadder-v3-pro-1522
deathadder-v3-pro-1523
deathadder-v3-pro-1524
deathadder-v3-pro-1525
deathadder-v3-pro-1526
deathadder-v3-pro-1527
deathadder-v3-pro-1528
deathadder-v3-pro-1529
deathadder-v3-pro-1530
deathadder-v3-pro-1531
deathadder-v3-pro-1532
previous arrow
next arrow

マウス本体のデザインはこんな感じ。

先代のDeathAdder V2と比べると、良くも悪くも普通のマウスっぽいデザインになったと思います。

参考までに先代のDeathAdder V2の写真はこちら。

先代DeathAdder V2との比較

0001
0002
0003
0004
0005
0006
0007
0008
0009
0010
0011
0012
0013
0014
0015
0016
previous arrow
next arrow
0001
0002
0003
0004
0005
0006
0007
0008
0009
0010
0011
0012
0013
0014
0015
0016
previous arrow
next arrow

先代DeathAdder V2と比べて最も違いを感じるのは、クリックボタンのくぼみ具合ですね。先代V2のほうがくぼみが深くて指に吸い付く握り心地で、新型V3は良くも悪くもクセの弱い握り心地です。

また、マウスの右上(薬指が当たる部分)のシェイプが新型V3のほうが細いです。イチョウの葉のように広がった先代V2と比べると、握ったときの薬指の位置が結構違います。

個人的な感想でいうと、

  • クリックボタンのフィット感は先代V2のほうが良い
  • マウス右上の形状は新型V3のほうが違和感がない
  • その他は特に差を感じない

という印象を受けました。

総じて、新型V3のほうが万人受けするクセのない形だと思います。はじめてDeathAdderシリーズを買う人には新型のほうがウケるでしょう。

ただし先代のちょっとクセのある独特な握り心地が好きな人のなかには「うーん変わっちゃったな…」と寂しく感じる人も居ると思いますね。

クリックボタンの質感

deathadder v3 pro ホイール

あと新型V3は、クリックボタンが分割式(マウスのシェルと一体化してない)になっています。

そのせいなのか、もしくはクリックのスイッチが変更されたからなのかは分かりませんが、新型V3のほうがクリックボタンが硬質な印象になりました。

先代V2のクリックボタンは「カチカチ」という音がしつつもフニャフニャした押し心地でしたが、新型V3は押し心地自体もカチッと固くて底打ち感があります。

最近のRazer製マウスはRazer独自の光学スイッチを採用していて、クリック遅延が少ないというメリットがある一方で、押し心地が「ミチッミチッ」「ネチャネチャ」みたいな感触で気持ち悪いという欠点がありました。

しかし今回のDeathAdder V3 Proのクリック感はふつうのメカニカル式マイクロスイッチにかなり近づいていますね。

記事執筆時点(2023年8月)でのRazer Optical Mouse Switch採用マウスの中では一番マシな押し心地だと思います。

充電端子はUSB-C

deathadder v3 pro 充電端子 USB-C

充電端子はもちろんUSB-Cです。

重さ

deathadder v3 pro 重さ

重さは実測で64gでした。

最近はもっと軽いマウスも多くなってきましたが、60グラム台で重く感じるという人はほぼ居ないと思います。

必要十分な軽さです。

DeathAdder V3 Proのここがイイ

それでは実際に2週間ほど使用してみた感想をまとめていきます!

まずは良いと思った点から。

塗装がサラサラで快適

deathadder v3 pro サイドボタン

写真では伝わりづらいかと思いますが……DeathAdder V3 Proは他のマウスに類を見ないほど塗装がザラザラ・サラサラしていて触り心地が良いです。

近くで見ると画用紙のように細かい凹凸があり、汗をかいても全くベタつきません。

ここまで清潔感のある触り心地は今までどのマウスでも感じたことはなかったです。汗っかきな人には最高のマウスだと思います。

ただし逆に言えばサラサラしてて滑りやすいのでグリップ感はよくないですね。個人的にはこのぐらいのサラサラ感がむしろ好きですが、ベタベタしてもいいから滑らないほうがいいと言う人は付属のグリップテープを貼ってねってことでしょうね。

ホイール・サイドボタンの質感が高い

deathadder v3 pro

2万円近いマウスなので当然かもしれませんが、ホイールクリックやサイドボタンの押し心地までしっかり高品質です。

DeathAdderシリーズは昔からホイールやサイドボタンの押し心地が良いですが、先代V2と比べても飛躍的にホイール・サイドボタンの質感が向上しています。

具体的に言うと、押し心地にしっかりと底打ち感があり、まっすぐ押下される感覚があり、適度に軽い押し心地です。

ホイールクリックだけやたらと硬かったりホイールが斜めに押下される感覚が強いマウスもありますが、DeathAdder V3 Proのホイールにはそういった違和感がありません。

レビュー中に、PC版「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」をプレイしたのですが、このゲームはホイールクリックをめちゃくちゃ多用するので、DeathAdder V3 Proでプレイするのが本当に快適でした。

DeathAdder V3 Proのここがダメ

クリックボタンが硬くてうるさい

DeathAdder V3 Proの悪い点を強いてあげるとすれば、クリックボタンの音量がうるさい点ですかね。

もともとRazerのオプティカルスイッチは音がうるさい方でしたが、先代V2と比べても今回のDeathAdder V3 Proのクリック音は更に大きいです。

ロジクール等の他社製マウスと比べると爆音クリックと言ってもいいレベルw

試しにクリック音を比較する動画を撮ってみました。

https://youtu.be/9qPVIT7gZU4

DeathAdder V3 Proだけずば抜けて音がうるさいですw

職場での使用は(僕だったら)NGで、家で使うにしてもボイチャの通話相手に迷惑になりそうなレベル。

年々良くなってはいるんですが、個人的にはRazerのオプティカルスイッチはまだまだ発展途上だと思いますね。

どんな人におすすめ?

deathadder v3 pro レビュー

こんな人におすすめ

  • 手汗でマウスがベタつくのが悩みの人
  • 高性能で遅延のないゲーム環境を作りたい人
  • 今のマウスのホイール・サイドボタンの質感に不満がある人

こんな人には不向き

  • 静かな環境で使う予定の人
  • 軽い押し心地のクリックが好きな人

個人的にDeathAdder V3 Proで一番気に入ってる点は「ホイール・サイドボタンの質感」です。クリックボタンはいいのにホイールは微妙だなと感じるマウスが多いんですが、DeathAdder V3 Proは逆にホイール・サイドボタンの押し心地こそ素晴らしいと感じるマウスでした。

不満な点は「Razerオプティカルスイッチの質感」です。性能としては素晴らしいんですが、押し心地・押したときの音といった質感にはまだまだ課題があると思います。

僕はマウスの性能よりも「使っていてストレスがないか」「気分が上がるか」といった官能評価的なところを重視する傾向にあるので、僕と似たような感覚の人はクリックボタンに不満を感じるかもしれません。

とはいえ不満といえばそれぐらいで、デザインもめちゃくちゃカッコいいし、総評としてはかなり満足感の高いマウスです。しばらくメインマウスとして長く使っていく予定。

Razer(レイザー)
¥19,500 (2024/10/04 08:43:23時点 Amazon調べ-詳細)
URLをツイートする

この記事へのコメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次