OP1weのクリック感が変わる?スイッチパックを試してみた

op1we スイッチパック レビュー

EndgameGear OP1we用のスイッチパック(クリックボタンのスイッチを交換するためのキット)をレビュー用に提供してもらったので、使用感をチェックしていきます!

目次

スイッチパックとは

op1we スイッチパック レビュー

今回発売されたOP1we用スイッチパックは、OP1weのクリックボタンのスイッチを交換するための商品です。

OP1weははじめからクリックボタンのスイッチを交換できる設計になっているマウスなので、はんだ付けなど不要で簡単に交換できるんですよ。

精密ドライバーと取説が入っているので、特に工具を持っていない人でもこのスイッチパックを買うだけでOKです。

使用感としては、純正状態よりもクリックが軽くなるとのこと。

OP1we、もうちょいクリックが軽ければ完璧なのにな~~」と思っている人は買ってみても良いかもしれません。

インストール方法

それでは実際に取り付けてみたいと思います。

OP1weは裏面のネジ穴があらかじめ露出している設計なので、ソールを剥がさなくても分解することができます。

▼ということで、まずは裏面のネジ2本を外します。

op1we スイッチパック レビュー
まずは裏面のネジ2本を外す

▼ネジを外すとこのようにパカッと開くはずです。

op1we スイッチパック レビュー
パカっと開く

▼開いたら上と下をつなぐケーブルが4つあると思いますが、前側の小さいコネクタを基板から2つ外します。これがクリックボタンのコネクタです。

op1we スイッチパック レビュー
前側の小さいコネクタ2つを外す

この際、ケーブルを持って引っ張ると端子が破損する可能性があるので、なるべく爪でコネクタを持ってグリグリ引き抜いてください。硬いと思いますがそこは頑張る。

▼コネクタを外したら、あとはクリックボタンを留めているネジを4本外せばポロッとスイッチが外れます。

op1we スイッチパック レビュー
ネジを外せばスイッチがポロッと外れる

▼スイッチを外した図

op1we スイッチパック レビュー
スイッチを外した図

あとは逆の手順で新しいスイッチを取り付ければ完成です。

見た目が超似てるので注意

左がスイッチパックで、右がもともと付いていたスイッチです。

違いわかりますか?

op1we スイッチパック レビュー

光をビシャビシャに浴びせて明るく写真撮影すればグリーンの色合いが少し違うかな?というのは判別できますが、肉眼だとマジでわからん。ちっちゃいし。

外したスイッチと新しく付けるスイッチを離して置いとかないと取り違える危険性が高いですww

一応、筆者の手元に来た個体だと、基板に書いてある製造年月?の数字が違ったのでそこ見て判別できましたが…すべての個体でこの手法が通用するかは分かりません。

スイッチパックに換装してみた感想(動画あり)

純正状態とスイッチパックインストール後のクリック音を比較してみました。

で、実際どう変わったん?という話なんですが…正直に言っていいですか?

あんま分かんねぇ…

いや、てっきりめちゃくちゃ使用感が変わるもんだと。

例えるなら昔のGPRO WIRELESSと最近のGPRO X SUPERLIGHT2ぐらい変わるのではと思っていたので、そのつもりで触ると「え、ほんとに変わった?」というレベルの変化しかなかったです。

確かにちょっと軽くなってる気はしますが、クリックの質感というか、ストロークの量、押した際のバコッっていう明確なフィードバック感、音、そういった「OP1weのクリックの個性」は変化を感じないんですよ。

“荷重だけ”がわずかに軽くなったような気がするという感じ。

OMRONのメカニカルスイッチみたいなプチッと柔らかい触感になったりして?みたいな劇的ビフォーアフターを期待している人は、ちょっと拍子抜けするかもしれません。

追記:何時間か使っていたら馴染んできたのか、取り付け直後よりは柔らかくなってきました!
取り付け直後は「マジで差わかんねぇ…」って感じでしたが、時間が経つにつれて「確かに柔らかいわ」とじんわり実感できますね。

追記2:数日経ちました。完全にわかります。初日は馴染んでないだけだった。

どんな人におすすめ?

op1we スイッチパック レビュー

こんな人におすすめ

  • あともうちょいクリックが軽ければ…」という1%の変化を求める人
  • クリックの調子が悪くなった人

こんな人には不向き

  • 全く別のマウスになるかのような大変化を期待する人

「ほんの少し軽くなる程度」「クリックの”個性”は同じまま」とあらかじめ分かった上で購入するなら全然ありです。

ただまぁ「えっすご!めっちゃ変わる!」ってほどではないのでそこは注意。

あーーーまぁビミョーに軽くなったかな。(数日後)あーー馴染んできたらたしかに結構違うかも。」みたいな感じです。

もっとも、筆者の指が鈍感な可能性もありますので、あくまでも個人の感想ということをあらかじめご了承くださいねw

※2月8日に販売が開始され、即売り切れた模様。
在庫が復活し次第、商品リンクを追加します。

OP1we用のソールとグリップテープも販売開始

op1we ソール グリップテープ レビュー

スイッチパックと一緒に交換ソールとグリップテープも発売しましたので、こちらも紹介。

OP1 マウススケート(99.5% PTFE)

op1we ソール

今回発売されたOP1we用のソールは、PTFEの含有率が違う2つのタイプがあります。

こちらは純正状態と全く同じ99.5% PTFEタイプ。純白のマウスソールです。

こちらも即売り切れ。再入荷待ち。

OP1 マウススケート(100% PTFE)

OP1 マウススケート(100% PTFE)

こちらはPTFE100%、純正よりも更に滑りの良いタイプ。

OP1we マウスソール 比較
左が100% 右が99.5%

PTFE100%のほうは乳白色というか、ちょっと透明感のある色合い。

指で触ると99.5%のほうはサラサラしていて、100%のほうはツルツルしています。

純正よりもスイスイ滑るようにしたい」という人は100%の方を買いましょう。

OP1 マウスグリップ

op1we グリップテープ

OP1we用のグリップテープ。ブラックとホワイトから選べます。

三角形が連なった幾何学模様のテクスチャ。右クリックの端っこにEGGのロゴあり。

白いマウスなのに黒いグリップテープしかないパターンが意外と多いので、白があるのは嬉しい!

OP1 マウスグリップ

貼り付けるとこんな感じ。ちょっとオフホワイトっぽい色ですね。

というよりOP1we本体のホワイトがかなり青みが強いので相対的にグリップテープが一層オフホワイトっぽく見えるって感じですねw

OP1 マウスグリップ 厚み

厚みはしょぼいノギス測定で0.56mm。

握ると若干プニッとする、よくあるタイプですね。

URLをツイートする

この記事へのコメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次